七五三出張撮影@井草八幡宮
- shimmi ayaka
- 1月6日
- 読了時間: 2分

こんにちは、三鷹市を中心に出張撮影をしているフォトグラファーのayakaです。
今回ご紹介させていただくのは3歳さんの七五三詣り。
10月下旬、杉並区にある井草八幡宮さんでの七五三出張撮影です。
この日は雨が朝方まで降っていて、予定の時間より少し遅らせてのスタートとなりました。
早めに到着してロケハンと社務所へご挨拶をしているときはまだパラパラ。
ご家族さまとお会いした時には雨が止むというナイスなタイミング✨でした。
はじめましての3歳さんはちょっとドキドキ。


まずはご祈祷へ

これもらったの~おじいちゃんおばあちゃん見てみて~

呼ばれるのを待ってる間も雨がパラパラ降ったりやんだり

屋根のある回廊で少し撮らせていただきます

初めての場所や人にドキドキするとママからお伺いしていたのですが、だんだんとリラックスしていいお顔になってきましたね^^
さあ、お名前呼ばれたのでいってらっしゃい♪

弟くんはすやすや
癒しの寝顔を見ながら、ご祈祷中はおばあさまとお話しながら楽しく待たせていただきました
ご祈祷が終わったので、お詣りのところから...


真剣なお顔でしっかりお手を合わせていますね!

おじいさまの雨雲レーダーの予報通り、雨もあがってきました!
弟くんもバッチリなタイミングで起きてくれました

みんなからおめでとうの言葉を

ご家族揃って

この小さな後ろ姿も可愛いんですよね~

パパが抱っこできるのも今回の七五三が最後かな?

参道で赤鳥居をバックにおじいさまおばあさまと

ポーズがきまってる!可愛い♡

みなさんいい笑顔です^^

途中パワーチャージもしながら...

ご姉弟カットも

手繋ぎジャンプしたり遊びながら大鳥居まで歩きます

今日はママとお着物お揃いでとっても素敵だったよ~♡

最後はお待ちかねの千歳飴!おいしい良い笑顔です♡
この度は3歳の七五三おめでとうございました!
これからの健やかなご成長を心より願っています!またお会い出来ますように♡
*******************************************************************
こもれびPHOTOでは「1年に1度、家族写真を」おすすめしています。
その積み重ねは、きっと未来への大切な贈り物となります。
そこに写る家族の歴史は、何年経っても色褪せず、将来その写真をみながら温かく語り合う時間が出来ることを願っています。